ウォールボンド工業


旧「矢沢化学工業」ですね。当社のホームページとリンクさせて頂いてます。


泉内装にとってこの会社との関係は特別なものがあります。


10年前に師匠に誘われて工場見学に行ってからのお付き合いですね。



糊とパテの製造メーカーなんですが、「良いものを作ろう」という品質メーカーです。


以前「糊の話し」でご紹介した最高級「煮糊」を未だに作っているメーカーで、当社はこのメーカーの糊には絶大な信頼をよせています。



で、


ブログでもご紹介してきましたが、この会社が毎年一回勉強会を開いてくれています。


最初は群馬県邑楽町の工場の片隅の会議室でこじんまりとやっていたんが、だんだんと人数が増えて数年前から足利市の地場産業振興センターという体育館みたいな立派な会場で2日間にわたって行われるようになりました。


この勉強会に参加する職人さん達は、全国から交通費宿泊費手前持ちで未知の技術や知識を学ぶために駆けつけるわけですから、WBの市川部長いわく「そーとー変態な職人さん」たちです。






見たとおり実際に壁を立てて「変態な職人さん」達で施工しながらアーダコーダとやるわけですから大変勉強になります。



で、


この勉強会には変態職人ばかりではなく、壁紙メーカーや工具メーカーさん達も参加して意見交換、情報交換ができるんですね。


販売促進といえばそれまでですが、こういう場を設けてくれる事をとても有り難くおもいます。


そして、一個人の職人と正面から向き合ってくれる数少ないメーカーさんでもあります。




この業界の風向きが変わるとすれば、この会社が中心になることは間違いないでしょう!


坂本龍馬風に言えば


「足利の地が回転の軸になるぜよ!」



ちなみに…、


足利市の地場産業振興センターの駐車場入り口をグーグルマップのストリートビューで見たら、




たまたまでしょうか? 勉強会当日の休憩時間の光景が(^.^;


右端がおそらくはWBの市川部長さんですね(^.^;



というわけで、相模原でクロスの貼替えの際は「勉強会皆勤賞」の泉内装でお願いします。


次回は「カビ」のお話しでおつき合い下さい。